この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
結婚相談所は、40代からの婚活において特に効果的です。
この記事を読んで、各結婚相談所の比較を通じて、どのサービスが自分に合っているかチェックしてみましょう。
40代で婚活を始める際には、相手との出会いの質を最優先に考える必要があります。結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人々が多く集まる場であり、目的が明確なため、より具体的で本格的な出会いを求める方々に適しています。
結婚相談所のサービスの種類
結婚相談所のサービスは大きく分けて、仲介型、データマッチング型、オンライン型、ハイブリッド型があります。
仲介型は個別のサポートが手厚く、専任のコンシェルジュがつくため、細やかな配慮が行き届いています。一方、データマッチング型やオンライン型は、より自由度が高く、アクティブに自分で検索や選択を行うことが可能です。
それぞれのサービスを詳しくみていきましょう。
仲介型結婚相談所
「仲人型結婚相談所」とは、専任の仲人を通じて紹介が行われるサービスです。会員には個別のコンサルタントが割り当てられ、希望に応じた相手を定期的に紹介してくれます。この型の特徴は、コンサルタントが一対一でサポートを行いながら婚活を進めるため、より個別化されたサポートが受けられることです。
メリットには、専任のコンサルタントが客観的かつプロの視点から最適なパートナーを選定し、紹介してくれる点があります。また、お見合いの手配からフォローアップ、交際への移行サポートまで、幅広い面での支援を受けられるため、自分一人では難しい婚活もスムーズに進められます。
デメリットは、紹介される相手がその結婚相談所の会員に限られるため、選択肢が限定されてしまうことです。また、仲人型のサービスは一般的に料金が高めに設定されており、成婚料が発生することが多いです。
仲介型結婚相談所をおすすめする人は、仕事などで忙しく婚活に十分な時間を割けない人、自分一人では不安な人、専門家の手厚いサポートを受けながら婚活を進めたい人です。プロのアドバイスを通じて、自己の魅力を最大限に活かす方法を学びたい方にも向いています。一人ひとりに合わせた細やかに対応してもらえるので、具体的なサポートを重視する方には特におすすめです。
- 仲介型結婚相談所のメリット
専任の仲人がついて、個別に細かなサポートを提供。 - 仲介型結婚相談所のデメリット
一般的に料金が高く、成婚料が必要な場合が多い。 - 仲介型結婚相談所が適している人
手厚いサポートを受けながら婚活を進めたい方におすすめです。
データマッチング型結婚相談所
「データマッチング型結婚相談所」は、登録されたプロフィールや希望条件に基づき、システムが自動的に相手を選定するタイプのサービスです。このタイプでは、仲人型と異なり、コンサルタントによる面談を経て相手が紹介されるのではなく、会員自身がアクティブに相手を検索し、マッチングからコミュニケーション、交際までの過程を自分で管理します。
データマッチング型結婚相談所のメリットにはまず、選択肢の多さが挙げられます。多くの会員から自分で相手を選べるため、希望条件に合った多数の候補と出会うことができます。また、自分で積極的に操作し、選ぶことができるため、自分のペースで婚活を進めることが可能です。
データマッチング型結婚相談所のデメリットは、仲人やコンサルタントのサポートが少ないため、すべてのプロセスを自分で行う必要がある点です。なので積極的に相手探しから申し込みなどをすすめていかなければ、なかなか婚活が進まないでしょう。また、効果的な出会いのためには、魅力的なプロフィールが求められます。けっこうスキルが必要です。
データマッチング型結婚相談所が合っている人は、自分のペースで婚活を進めたい人、積極的に行動できる人、広範囲にわたる出会いを求める人です。
出会いを増やしたいけど、忙しい40代には、なかなか難しいですね。
- データマッチング型結婚相談所のメリット: 効率的に多くの候補者とマッチング可能。
- データマッチング型結婚相談所のデメリット: 主体性がないと婚活が進まない。
- データマッチング型結婚相談所の適している人: 自分で婚活できる人。
ハイブリッド型結婚相談所
一方で、「仲人型」と「データマッチング型」の両方の利点を取り入れたハイブリッド型結婚相談所も存在し、これによりプロフィール検索による自主的な婚活と、専任コンサルタントによる個別のサポートを両方経験することができます。このハイブリッド型は、より広範なニーズに応じることができ、多様な婚活スタイルに対応可能です。
断然おすすめなのは、ハイブリッド型です。
次に、おすすめの結婚相談所をみていきましょう。
おすすめの結婚相談所
サポートが手厚い「イノセント」
料金
こだわり成婚プランでは、初期費用158,000円(税込)、月会費16,500円(税込)となっており、成婚料220,000円(税込)です。
IBJに登録を行い、 お相手検索システムを使用して婚活をするプランで、カウンセラーから婚活の戦略サポートを受けながら成婚退会を目指す一般的な内容です。
成婚率
成婚率は公開されていません。
サポート体制

https://innocent-bridal.com/support
ファッションアドバイスから模擬面談、LINEやりとりのアドバイスまで、かなりきめ細かくサポートを受けられます。
口コミ・評価
そろそろ本気で婚活した方がよいと思ったので入会してみました。入会の決め手となったのは、無料相談会です。カウンセラーが親身になって私の話を聞いてくれたので、信頼できると直感しました。高額な初期費用には少しびっくりしましたが、すぐにお相手を紹介してもらったので、奮発して入会してよかったと思います。数名の方とお見合いを経験しましたが、毎回フィードバックがもらえるのがありがたいですね。カウンセラーからの具体的なアドバイスや励ましが婚活のモチベーションアップになっています。
真剣に結構相手を見つけたくて、こちらの結婚相談所を利用しています。最初に自分のプロフィールを登録して、活動内容の説明を受けました。他の方の成功事例を教えてくれたり、お見合いのシミュレーションを行ってくれたりして、具体的な活動イメージがつかみやすかったです。カウンセラーのサポートがとても手厚かったので、お見合いもスムーズに進みました。当日のLINEでのやり取りの方法など、まさに至れり尽くせりでした。現在はお見合いしたお相手の方と、順調にデートを続けています。
普段、異性との出会いが少ないのでこちらの結婚相談所を利用することにしました。最初に訪問した時、カウンセラーから相談所の利用方法やサポート体制について説明を受けました。こちらの要望を伝えた後、1週間程度でお見合いする相手の方を紹介してくれました。相手の方に会う前に、細かいアドバイスをもらったので緊張することもなくスムーズに会話をすることが出来ました。お見合い後のフォローもしっかりしていて安心感があります。お見合いした相手の方とは、その後もデートを続けています。
交際の質を重視したサポート「IBJメンバーズ」
料金
1年プログラムでは、初期費用229,500円(税込252,450円)、月会費15,500円(税込17,050円)となっており、成婚料200,000円(税込220,000円)です。
成婚率
約96%の方がお見合いをし、約86%の方が3ヶ月以内に交際を実現しており、78.1%の人が1年以内に成婚退会できているそうです。
サポート体制
電話やメールでの相談・アドバイスは無料、面談は1年間に6回まで、となっていました。IBJメンバーズでは、プロポーズや結納までカウンセラーのサポートが受けられるのが特徴的です。
口コミ・評価
アドバイザーさんにも、カウンセラーさんにも、私のなにげなく日々感じてる不安を、私が吐き出しきるまで聞いてもらっていました。
普段は人に相談することのないような悩みを聞いていただけたので、私にとってすごく貴重な時間でした。
入会するまで、何度も婚活パーティーに参加していました。 パーティーの場合、参加後のフォローは無いと思っていたのですが、相談にのってくださったアドバイザーさんが親身になってアドバイスをしてくれて、ここなら信頼できると思い、IBJメンバーズに入会する事を決めました。
私が一番印象に残っているのは、「受身で待っているだけでは出会いはやってこないですよ。自分から積極的にアピールしていきましょう。」 というアドバイスです。消極的な私に喝を入れてくださったのだと思います。
カウンセラーさんとの面談で、いつも様々なアドバイスをいただいていたので、悩みや苦労はなかったです。前もって相手を探す上で一番大切にしたいものをカウンセラーさんに伝えていたので、同じ方向を向いて活動できていたことも悩みや苦労なく活動できた理由の1つだと思います。
35歳以上の男女のための「R婚」
料金
初期費用が無料で、12ヶ月契約だと129,360円(税込)、成婚料も無料です。
R婚はオンライン完結型の結婚相談所で、データマッチング型の要素が高いと思われます。
成婚率
公開されていません。
サポート体制
経験豊富なアドバイザーがあなたに合った相手を探し出して紹介をし、成婚までしっかりとサポートしてくれます。お見合い会場も、担当のアドバイザーが厳選したホテルラウンジやカフェの中から選ぶことができます。『何を話せばいいのか』『自分は少し人見知りだから、当日会話が続くか不安で』そんな方のために、「お見合いガイドブック」が用意されています。必要最低限で十分なサポート体制だと言えるでしょう。
口コミ・評価
R婚の口コミはほとんどありませんでした・・・!
というのも、プロフィールやお見合いを管理されているから、出会いの数も厳選されているのだと思います。プロフィール写真が見られるのは、自分が申し込んだ人、仲人さんが選んだ人だけなのです。身バレしたくない人にもおすすめできるサービスですね。
結婚相談所を利用して、40代からの婚活も効率的で充実
結婚相談所を選ぶ際には、自分の婚活スタイルとニーズに合ったサービスタイプを理解することが重要です。
仲人型では専任のコンサルタントが手厚いサポートを提供し、データマッチング型では多くの選択肢から自分で積極的に相手を選ぶことが特徴です。ハイブリッド型の結婚相談所では、これらのメリットを組み合わせ、より柔軟な婚活が可能になります。
自身の婚活目的に最も適した結婚相談所を選択して、パートナーを効果的に見つけていきましょう。